20件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

大村市議会 2012-12-05 12月05日-05号

今、ここに県から出されている権限移譲推進に関するガイドラインということで、この中にも、その趣旨であったり、あるいは推奨項目と言われるような、こういうものはどうですかという県から推奨される権限移譲項目も入っております。 それ以外に、この考え方としては、今まで県知事の権限に属する全ての事務、この中で、大村市がこれをやりたいという事務は全て対象になるというふうに載っています。

南島原市議会 2009-11-30 11月30日-01号

旅券事務権限移譲につきましては、長崎権限移譲推進計画に基づき、県より協議があっておりましたので、これを検討の結果、当市におきましては、平成22年4月1日からパスポートの申請及び交付事務西有家庁舎で行うこととし、現在その準備を進めているところでございます。 この申請に必要な手数料は、収入印紙及び長崎県証紙で納めるようになっております。

長崎市議会 2009-09-04 2009-09-04 長崎市:平成21年第6回定例会(2日目) 本文

県の権限移譲推進について。  国と地方役割を定め、自治体自立性を高めることを目的とした地方分権法が1995年5月成立をいたしました。推進法分権改革の基礎となり、2000年施行の地方分権一括法に受け継がれてきました。  長崎県は、県が担っている事務市町村への権限移譲平成19年度から5カ年間の推進計画を策定いたしました。

長崎市議会 2009-09-01 2009-09-01 長崎市:平成21年第6回定例会 通告一覧

----  ○ 井上重久議員平成21年9月4日(金)]   1 介護保険事業について    (1) 要支援・要介護認定状況    (2) 介護施設整備方針整備状況    (3) 介護保険事業費の実績と見込み   2 斜面市街地再生事業について    (1) 進捗状況と今後の計画    (2) まちづくりに対する地元の自主的取り組み   3 地方分権推進について    (1) 県の権限移譲推進

島原市議会 2009-09-01 平成21年9月定例会(第2号) 本文

権限移譲に関してでございますが、どれくらいあるのか、また、今後予想されるのはどうかということでございますが、県においては、平成19年度から23年度までの方針を定めた長崎権限移譲推進方針というのを策定しておりますが、合併による市町の規模、能力の拡大、それから市町と県の役割分担明確化、これを踏まえまして、市町がより高い自主性自立性を持ってまちづくり推進できますよう、住民サービス行政効率向上などにつながる

時津町議会 2008-12-03 平成20年第4回定例会(第2日12月 3日)

このような状況の中で、県は長崎権限移譲推進計画に基づいて、平成14年度から18年度までに、58項目317事務市町村移譲してきました。そして、平成19年度から23年度までの5年間は、新たな推進移譲期間を設定して移譲拡大推進しています。平成20年6月現在の移譲対象事務は131項目1,293事務が策定されているが、県からの権限移譲について伺いたい。  1、平成19年・20年度の項目事務数は。

島原市議会 2007-09-01 平成19年9月定例会(第2号) 本文

次に、屋外広告物についてでありますが、屋外広告物許可及び除却事務につきましては、長崎権限移譲推進計画に基づき、旧島原市が平成14年度に、旧有明町が平成16年度に権限移譲を受けております。平成18年度の許可申請件数は115件であり、申請に伴う手数料は約270万円となっております。調査につきましては、旧島原市は平成15年度に島原違反広告物適正化調査を実施しております。

時津町議会 2005-06-09 平成17年第2回定例会(第3日 6月 9日)

次に、地方分権時代におけます事務事業の見通しについてでありますが、県からの事務事業移譲につきましては、長崎権限移譲推進計画というものがありまして、平成14年度から18年度までに、55項目309事務市町村移譲されるということになっております。これにより、福祉部門一つ例に挙げますと、事務量増加から職員増加を図っているところであります。

島原市議会 2004-12-01 平成16年12月定例会(第1号) 本文

このような中で、これまで長崎県が取り扱ってまいりました建築基準法規定に基づく建築確認業務などの事務に関しましては、地域の実情に密着した市町村が行うのが望ましいとのことから、長崎権限移譲推進計画に基づき、建築確認等業務の一部について平成17年4月1日から本市で取り扱おうとするものでございまして、建築基準法第97条の2第1項の規定に基づき、建築主事を設置することに伴い、当該事務に係る手数料を徴収するために

島原市議会 2002-06-01 平成14年6月定例会(第2号) 本文

1995年6月、長崎県は本市を含む県下の市町村とともに長崎地方分権推進協議会を設置し、この協議会のもとで長崎権限移譲推進計画を検討してきました。その結果、これまでに36の事務について移譲し、さらに2003年度までに69の事務移譲を考えているようです。県の資料によると、本市との協議の中で15の事務移譲が予定されていると聞いています。  

大村市議会 2002-03-01 03月01日-01号

特に、住民に身近な行政はできる限り住民に身近な自治体で行っていくという「長崎権限移譲推進計画」の趣旨に基づき、引き続き市と県が対等なパートナーとして協力し合える関係を築いてまいります。(モーターボート競走事業) 長引く構造不況の影響で、売上が減少し厳しい状況下にありますが、3連勝式投票法の導入により、利用者増加傾向にあります。 

平戸市議会 2000-12-01 12月20日-02号

さらに、県におきましては、副知事、市、町の助役で構成する長崎地方分権推進協議会を発足して、県と市町村間の権限移譲、県と市町村間の事務事業のあり方、県及び市町村職員人材育成等についての基本方針権限移譲推進計画のスキームなどが関係課長から成る同協議会幹事会におきまして提起され、平成十四年度から平成十五年度までのおおむね二カ年で権限移譲推進計画を策定し、県から市町村への権限移譲推進することによりまして

  • 1